こんにちは。
毛穴、こんなに開いていたかしら?
年齢のせいだし。仕方ないか。
ここで、諦めてそのままにしておくのか
いやいや、諦めたくない。
いつまでも若々しい自分でいたい。
と、若返りを望むのか。
どちらもアリ。だと思います。
これまで自分なりにちゃんとケアしてきたつもりだし。
今まではお肌に自信があったのよ。
とは言っても、永遠に変わらないものはありません。
年齢を重ねるということ。
生きていれば、細胞は常に変化し続けていて
過去から現在の積み重ねが今の自分を作っています。
これからどうしていくか
選ぶのもご自身ですよね。
シワやシミやたるみを無くして
素肌に自信を持ちたい。
老化したくない。
とはいえ、どんな優れた術をもっても
次の朝目が覚めたら、赤ちゃんみたいなお肌になっているなんて
そんな魔法はありません。
だからと言って、
「若い頃、ガンガン日焼けしちゃったし」とか
「使ってたお化粧品が良くなかったのかな」とか
過去の積み重ねを後悔しても
その時はそれで良かったんですから。
振り返って、悔やむ必要もありません。
でも、これから。
溢れる情報の中から
自分にとって都合の良い情報だけをキャッチして
良さそうなものに飛びついてみては
「思ったように結果が出ない」とか
「予想していたより時間がかかる。」となると
やっぱり今までと同じように
安心できることをしたくなるんですよね。
そしてまた、魔法のようなものを求めて
ジプシーしちゃう。
人間ですから、安心したい。
例えば、むかしむかしに
お肌がガサガサの酷い状態になって
悩んで悩んで皮膚科に行ったら
「敏感肌ですね。」と診断されたとして。
これで私は敏感肌。という思い込みができました。
その時、ガサガサだった原因が何だったのかもわからないけど。
その時、たまたま敏感な状態になっていただけかもしれないんだけど。
それからは、乾燥しないように
一生懸命保湿して、クリームをたっぷり塗って
乾燥しないように気をつけて。
敏感肌だから、お肌に優しい優しいお化粧品を。
良かれと思ってクリームたっぷり塗ってケアしてきたけれど
それなのに。
月日が経って、気がつけばシミ。
せっせと保湿してきたのに
シワが、たるみが。
今までは、大丈夫だったのに。
このままではいけないな。どうしよう?
気づいた時から、変えていくことはできますね。
私、本当に敏感肌?
お肌のトラブルは、本当に年齢だけのせいなのかしら?
と疑ってみたら
少し違うこと、してみようかな。
シミ、薄くなるならやってみようかな。
たるみが改善されるなら、やってみようかな。
効果があると聞いて、今までとは違って
ちょっとスパルタなお化粧品を使ってみることにした。
お肌の本来の働きを引き出すような
優しいだけでは無いようなお化粧品らしい。
今まで、お肌に優しい優しいお化粧品を使ってきたけど
勇気を出してチャレンジしてみる。
使ってみると、なんだか想像していたのと違う。
思い通りの結果に直結しない。
今まで乾燥しないように一生懸命にお肌を守ってきたのに
今までみたいにしっとりしない。
なんか、カサカサしてきたし。
綺麗になるって思ってたのに
それどころ前よりガサガサしてきたし。
これってホントに大丈夫?…不安になります。
皮膚って
鏡に映る表面だけがお肌じゃなくて
そのまだ下の深いところまで層になっていて
目に見えないところの細胞が表面に押し上がってきます。
表面に出現しているトラブルを根底から改善していくわけですから
目に見えないところにもアプローチして
根っこからお肌を変えていきます。
表面に上がって来るまでに
少し時間がかかります。
その途中におこる好転反応として
一時的に様々な症状が出る場合があるんです。
剥離したり。
赤みが出たり。
お肌が動いている証なんですけど
この時期、どんな風にコントロールしていくか
お客様にとって一番最善の方向を考えて
色々ご提案することになります。
でも、ここで不安になります。
「また、昔のあの時みたいに。。。」
最初にしっかり説明も受けて、頭ではわかってるつもりだけど
いざ、そうなってみると
やっぱり不安。
「本当に綺麗になるのかしら?」
わたしには合ってないかも知れない。
敏感肌だから。
過去にあった出来事が、不安に拍車をかけます。
カサカサ、治まらないから
今までどおり保湿して安心したい。
ちょこっと、今まで使ってた保湿クリーム
混ぜておこうかな。
だって、カサカサ嫌だし。すぐに綺麗にならないし。
敏感肌という思い込みが、先立ってしまって
今まで自分がやってきたやり方で
お肌を守りたくなってくる。
リアクションには理由があって
リアクションの対応も方法は様々あります。
そのご不安もよく解りますので
プロの目で見極めて、しっかりサポートしていきます。
でも、不安の方が大きいですから
コントロールに必要なアイテムをお勧めすると
「なるべくお金をかけたく無い」とか
なんとなく消極的になってみたり
せっかくやり始めたことに疑念が湧いたりすることも。
そういった場合、どこかに些細な改善点があることも多いんですけど
いちいち口うるさく確認されるホームケアの指導も
なんだか今までやってきたことを否定された気分になってきたりして
煩わしく思えてきたり。
望みを叶えるために必要な努力もあります。
誰のための努力ですか?
一緒に始めたお友達がどんどん綺麗になって
焦りを感じたりすると 余計に
友人は、アイテムたくさん揃えられるし。
お金をかけれるから綺麗になれるんだ。とか
私は敏感肌だから、やっぱりこれは合わないんだ。とか
いろんなマイナス要因が思い浮かんできて
モチベーションが下がって
面倒になってきちゃったりするんですよね。
望みは何だったっけ?
お肌、若返らせたかったんですよね?
今までと違うことを始めるわけですから
今まで経験したことのないことがおこることも
無いとは言えません。
その先の望みに到達するまでに
思っていなかった反応が現れるかもしれません。
それをリスクというなら
どんなリスクも受け入れて
その先の望みに向かうのか
本当に大丈夫??と疑念いっぱいのまま
仕方なく我慢して言われたとおりにして
望みが叶うのを待っているのでは
リアクションひとつにとっても
捉え方が変わりますね。
その先の結果をイメージして
絶対綺麗になる!と固く決心していれば
途中経過に何があっても
納得しながら次のステップに進めますから
むしろリアクションも楽しみになったりします。
この先の到達点がわからなくなると
やっぱりお金かけたく無いし
このガサガサがいつおさまるのかわからないし
ホントに綺麗になる保証が無いし
やっぱりいつもどおりにしておこう。
もしくは、アレならいけるかも。
コレの方がいいかも。
迷走します。
クリニックでレーザー治療をしたって
しばらくはカサブタができたり
効果は永遠には続かないし
余計にシミを誘発しちゃうことだってあります。
お肌が薄くなってしまうこともあるし
そしてもちろん、ラッキーもあります。
一時的に綺麗になったと思っても
ほどなくしてまたまたシミが再現することもあるんです。
手段を選ぶことが良くない、ではありません。
どんなことにも多かれ少なかれリスクがあるということを知っておくこと。
それでも、綺麗になりたい。
だから、リスクも受け入れて 結果に繋げていくのか
綺麗になりたい、けど
極力反応を避けながら結果を待つのかでは
着実に望んだ結果に向かいます。
生体ですから
いつもいつも一定ではありません。
揺らぐことも知っていれば
あわてる事なく対応策を探せます。
不安定な時があっても、大丈夫。
これからもまだまだ綺麗になる。
希望が見えてきます。
一度経験したことが、安心に繋がって
次への可能性がどんどん広がります。
乗り越えた人だけ、得れるものがあります。
熱く語りましたが…
必要な方に届きますように。
と、いうわけで
私も望んだ未来に向かって
明日も突き進みます
住 所 高石市取石3ー6ー12
T E L 072ー263ー7809
営業時間 10:00~19:00